不動産の豆知識

コラム

離婚で家を売るときのタイミングは?売った方が良いのはどんな時かについても解説

家を売ることを検討している方もいらっしゃることでしょう。
中には「離婚するから家を売りたいけれど、どんなタイミングで売ったら良いのだろう」と悩まれている場合もあるかもしれません。
今回は離婚で家を売るときのタイミングと、売った方が良い状況について解説します。

 

 

 

 

 

□離婚で家を売るときのタイミングとは?

離婚が理由で家を売る場合、離婚前に家を売るべきなのか、離婚後に家を売るべきなのかとタイミングに迷いますよね。
ここでは2つのタイミングの特徴をご紹介します。

・離婚前に家を売る

離婚前に家を売ることで、離婚後に相手と連絡を取り続ける必要がなくなります。
相手と連絡が取れなくなる可能性がある場合は離婚前に家を売ると良いでしょう。
しかし、家を売るときには不動産会社との契約や購入者との売買契約などしなければならないことがたくさんあるため、慌ただしくなってしまうこともあります。

・離婚後に家を売る

離婚後に家を売ることで、ゆっくりと売却を進められるため、希望通りに売却できる可能性が高くなります。

□離婚で家は売った方が良い?

離婚で家を売った方が良い状況を2つご紹介します。

*1.夫も妻もその家に住まない

住んでいた家に2人も住まない場合は、売ることをおすすめします。
売らずに家を賃貸にすることもできますが、賃貸にすると離婚してからも家の管理や賃料などの話し合いのために連絡を取り続けなければなりません。
将来の財産分与のことも視野に入れると賃貸にするよりも売った方がすっきり離婚できるでしょう。

*2.住宅ローンが支払えない

離婚して住宅ローンが支払えなくなる可能性がある場合も売ることをおすすめします。
ローンを夫婦で連帯責任や連帯保証人として組んでいるケースで、ローンが支払えないとなると相手に影響を与えます。
また、住宅ローンの名義が夫にある家に妻と子どもが住み続けるケースでは、夫がローンの支払いができなくなったときに家が競売にかけられてしまいます。
将来的なトラブルを防ぐためにも離婚時には家を売ることをおすすめします。

□まとめ

離婚を理由に家を売るときは、相手と連絡を取り続けられるのか、ゆっくりと売却を進めたいのかでタイミングを決めると良いでしょう。
また、離婚するときに家を売るのか悩まれている方は将来のトラブルも考慮して、その家に2人とも住む予定がない場合やローンの支払いができなくなる可能性があるときは思い切って売却することをおすすめします。