不動産の豆知識

コラム

兄弟トラブルを避けつつ相続した土地の売却をするには?

相続で土地を手に入れた場合は、その土地を相続人全員で話し合って分割する必要があります。

しかし、その分割が問題となって兄弟でトラブルが発生することも多々あります。
そこで今回は、兄弟トラブルが発生しないように相続した土地を売却するにはどうすれば良いか解説します。

ぜひ参考にしてください。

 

 

 

 

 

□兄弟トラブルにならずに相続した土地を売却するには?

兄弟トラブルを避けながら土地を売却するには、その土地を共有名義にしないことが効果的です。
ここでは、共有名義にしないように分割するにはどうすれば良いかを、いくつかの方法を挙げながら解説していきます。

1つ目は、遺産全体の分割方法を調整して、土地を単独名義にする方法です。
遺産分割において分割するのは、土地だけではありません。

そのため、現金や証券などの別の財産がある場合には、それらをうまく調整しながら分割することで、土地を単独名義にできます。
単独名義にした場合は、土地に関してトラブルが発生することはないでしょう。

2つ目は、土地を分筆して相続する方法です。
これは、土地を切り分けて、兄弟それぞれの単独名義の土地にする方法になります。
どちらも単独名義の土地を所有しているため、売却しても維持しても問題ありません。
ただし、分割する際には、道路に面している面積や日当たりなどを考慮する必要があります。
土地の条件が不平等だと、後々トラブルになる可能性があるので気をつけましょう。

□土地売却の注意点とは?

兄弟で土地を分割して相続する際には、以下のような注意点があることを覚えておいてください。

*最低売却価格を決める

これは、共有状態で土地を売却する際の注意点です。
共有名義で相続した土地を所有している場合は、売却価格に対する判断が兄弟で分かれてしまうことが考えられます。

それによってトラブルが発生するのを避けるためには、売却価格に関して意思を統一しておくことが重要になります。

これに対しては、最低売却価格を決めておくことで対応できるため、事前に話し合って決めておきましょう。
前もって話し合いをして決まり事をつくっておくと、トラブルが発生しにくいということを理解しておいてください。

□まとめ

今回の記事では、兄弟トラブルが発生しないように相続した土地を売却するにはどうすれば良いか解説しました。
土地を相続する際にはトラブルが発生しやすいものですが、事前に対処法を知っておけば、それらを未然に防げるでしょう。
何か気になることがあれば、お気軽に当社までご相談ください。